jp us
JIDA

Information

JIDA関西ブロック「ONE DAY DESIGN ACADEMY」のご案内

Event New
  

関西ブロック:ブロック長 川畑 大助

 

onedayacademy

「これからのデザインはこう変わる!」をテーマに大阪中之島美術館にてセミナー・トークショーイベント「ONE DAY DESIGN ACADEMY」を開催します。
人口減少時代、VUCAの時代、DX、カーボンニュートラル等々、産業を取り巻く大きな変化に直面している今、デザインのアウトプット、事業、また組織がどのように変わるべきか、それぞれのプロフェッショナルにお話していただきます。

 

【開催概要】
日 時:9月28日(土) 13:00~17:15(開場 12:30)
場     所:大阪中之島美術館 1階ホール 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島4-3-1
参加費(税込):JIDA会員 無料 / 学生 無料   / 一般   2,000 円(税込)
定 員:150名(事前申込制)
※申し込み順で定員になり次第、締め切らせて頂きます。
※オンライン配信はございません。

【プログラム】
13:00 開会 開会挨拶 JIDA関西ブロック ブロック長 川畑大助
13:05     協賛企業紹介(調整中)

13:20~14:20 
<Session 1>「新しいインダストリアルデザインプロセスとしてのVRプロトタイピング」
(講演+VR実演)
登壇者:kaimen Prototyping 代表 長﨑陸 氏 
    kaimen Prototyping   VRエンジニア ソン・シウ 氏 
          株式会社GK Kyoto 第3デザイン部 シニアデザイナー 石田祐基 氏

14:25~15:25 
<Session 2>「3種のモビリティはどう変わる!?」(トークセッション)
登壇者:カワサキモータース株式会社 デザイン部 植本匠 氏
     近畿車両株式会社 顧問 南井健治氏
    ダイハツ工業株式会社 デザイン部 大岡峻 氏
(司会)
JIDA関西モビリティチーム    梁眞榮 
川崎車両株式会社 企画・デザイン課 濱田秀之 

15:30~16:30 
<Session 3>「インダストリアルデザイン。それは進化のプロセス」(講演)
登壇者: NOSIGNER株式会社 代表 / JIDA 理事長 / WDO理事     太刀川英輔 氏

16:40~17:10  交流会
17:10~17:15  閉会 閉会挨拶 JIDA関西ブロック 副ブロック長 是枝靖久
※講演タイトル・タイムテーブルは変更になる可能性があります。あらかじめご了承ください。
 

★懇親会★
日 時:2024年9月28日(土)18:00~20:00
場 所:カフェテリア・アゴラ 大阪大学中之島センター2階 
    〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島4丁目3−53
    https://www.rihga.co.jp/osaka/restaurant/list/cafeteria-agora
会 費(税込):5,000円 ※ドリンク代込み
定 員:30名
※登壇者が参加されることを確約する懇親会ではございませんので予めご了承願います。

【申込方法】
申込はこちら:https://peatix.com/event/4102545/view
申込締切:9月26日(木) 16:00まで
※申込みは、「イベントのみ参加」、「イベント&懇親会参加」がありますのでご注意ください。
※参加できない場合でも、返金は出来ません。
※イベント開催当日の申込みのない参加は、お断りする可能性がございます。事前に申込みの上ご参加ください。

主催:公益社団法人日本インダストリアルデザイン協会・関西ブロック

 

【登壇者プロフィール】
<Session 1>

長﨑 陸      kaimen prototyping 代表/プロトタイピスト・デザインマネージャー
徳島県出身。京都工芸繊維大学大学院・アアルト大学IDBM/ME310でデザイン経営・デザイン思考を研究し、GK Kyoto、KYOTO Design Labを経て現職。独自のプロトタイピング方法論「Jumping Fish®」を基に「冷凍ゴミ箱CLEAN BOX」等様々なサービスの発明・事業化を行う。Good Design Award BEST100、iF Design Awardなど国内外で受賞多数。 NKC Business Design Centerセンター長、京都工芸繊維大学大学院非常勤講師、武蔵野美術大学客員研究員、立命館大学客員研究員を兼務。

 


石田 祐基     GK Kyoto シニアデザイナー
神戸市出身。成安造形大学空間デザイン領域卒業、2016年GK Kyoto入社。プロダクトデザインの領域をメインにマリン製品などのtoC商材から仮設資材、業務用厨房機器、産業機械などのtoB商材までさまざまな業種の製品に携わる。VRの有用性を実感し、自身が担当する業務では徐々に浸透を図っている。他にもコミュニケーションツール、商品構想、リサーチなどにも関わる。Good Design Award BEST 100他、iF Design Award、Red Dot Awardなど受賞。

 

<Session 2>
植本  匠      カワサキモータース株式会社 デザイン部 
桑沢デザイン研究所卒。株式会社ケイテック デザイン開発室 室長、2006~2008年Kawasaki Motor Corp USA R&Dの出向を経て、現在はカワサキモータース デザイン部 基幹職。スタイリングデザイン全般のダイレクター業務を行っている。主な担当機種は日本市場メインのゼファー400、バリオス250、エストレヤ等。US市場メインのバルカン1500シリーズ、EU市場メインのZ1000、Z750、Ninja ZX-10R、ZX-6R、ERシリーズ等。独自性を求め、唯一無二と言われるブランドの構築を目指している。

南井  健治      近畿車輛株式会社 顧問
1979年京都市立芸術大学卒。同年近畿車輛株式会社入社。JR西日本特急サンダーバード、はるか、オーシャンアロー、新快速電車、営団地下鉄(東京メトロ)02系、京都市交通局50系、叡山電鉄きらら、広電グリーンムーバーマックス等の国内向け電車のデザインおよびアメリカ、香港、マニラ、カイロ、ドバイ、ドーハなどの輸出車輌のデザインを担当。2024年6月同社取締役常務執行役員で退任し現在は同社顧問。著書に「鉄道車両のデザイン・2013学研」雑誌寄稿多数。

大岡  峻       ダイハツ工業株式会社 デザイン部 第1デザインクリエイト室 VISION DESIGN Gr. GL
九州芸術工科大学(現九州大学芸術工学部)にてデザインを学んだ後、2006年ダイハツ工業入社。
外形デザイナーとしてキャンバスやタフトを始めとした軽自動車を中心に先行デザイン~号口デザインを歴任。2022年1月より現職としてJMS出展車両等、先行デザイン開発全般を担当。

 

<Session 3>


太刀川  英輔       NOSIGNER株式会社 代表 / JIDA 理事長 / WDO理事 
明日の希望につながるプロジェクトを手掛けるデザインファームNOSIGNER代表。建築、プロダクト、グラフィックなどの高い表現力を発揮し、領域横断のデザインで100以上の国際賞を受賞。生物の適応進化から創造性の本質を学ぶ「進化思考」の提唱者。主なプロジェクトに、東京防災、PANDAIDなど。主著『進化思考』(海士の風、2021年)は第30回山本七平賞を受賞。歴代最年少JIDA理事長。WDO理事。