JIDA70周年記念Tシャツ販売

JIDA創立70周年の記念にあたりTシャツを制作いたしました。
サイズ:S , M , L , XL , XXL
色:ホワイト , ブラック , グレー(全3色)
料金:¥3,600 + ¥360 (tax) + ¥540 (送料)
ホワイト ブラック グレー
表面 中村 勇吾氏 デザイン説明
2021年、中村勇吾氏により、JIDAのモーションアイデンティティがデザイン・制作されました。
2021年6月に開催されたJIDAセンター総会で発表されました。
下記が基本的な制作の考え方です。
JIDAモーションアイデンティティについて
ミクロからマクロまであらゆる場所に偏在し、時代と共に変化し続ける 「インダストリアルデザイン」という領域の普遍性について、端的に直感して頂けるような30秒となることを目指しました。
伝統あるJIDAにおける 重要な変化のタイミングで、このような制作の機会を頂けたことを大変名誉に感じます。
ありがとうございました。
(中村談)
https://www.youtube.com/watch?v=DyDCZCv0YIA
裏面 佐藤 卓氏 デザイン説明
2020年、佐藤卓氏により、JIDAのロゴはリニューアルデザインされました。
1953年亀倉雄策氏によるデザインの『d』マークを現代的な形状に整え、それに合わせJIDAのロゴを新規にデザイン。
以下が、ロゴデザインの基本的な考え方です。
1 インダストリアルの力強さ
工業製品における強度や耐久性を感じさせるものであること。
2 協会としてのニュートラルなイメージ
あらゆる工業製品に関わる会員を有することから、 片寄った印象にならず、中庸であること。
3 マークとの連動性
マークと並んで使用されることが多いため、マークとの親和性を持たせる。
4 普遍性時代に左右されない普遍的なものでなければならない。
https://www.jida.or.jp/70th-top