JIDA

EAST JAPAN BLOC 東日本ブロック
  • slide

JIDA東日本ブロックニュース~2024年7月号〜

東日本ブロック  浅香 秋也


 

 

段々と蒸し暑い陽気となる中、先日東日本ブロックデー、センター総会及び東日本ブロック総会も無事終了しました。今年度も新たな取り組みも様々ある中、皆さんの少しずつのご協力で活動も活発になっておりますので、今後も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。


【24年7月号目次】

1:研究会活動報告・告知

2:展示会などの告知

3:コラム

4:東日本ブロックデーの報告

5:編集後記

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1:研究会活動報告・告知

■~2024年度東日本ブロック事業計画より~
●運営委員会
・東日本ブロックデー
・地方自治体ワークショップ
・賀詞交歓会
・見学会
●デザインスキルユニット
・デザイナースキル研究会
●デザインマネジメントユニット
・デザインメーカーズ研究会
・デザインビジネス研究会
●デザインソーシャルユニット
・エコデザイン研究会
・子どもワークショップ
※詳しくは配布済み「JIDA東日本ブロック2024年度総会資料」ご確認下さい。

■ミュージアム委員会より、毎年行われておりますセレクション事業での推薦品募集が始まります。
JIDA会員の皆さまに広く呼びかけておりますが、
ぜひ、皆さまご専門領域でお詳しいものなどあるかと思いますのでご参加をよろしくお願いいたします。
★募集期間:7月8日(月)~8月12日(月・祝)
※詳しくは委員会より案内がありますのでそちらをご確認下さい。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2:展示会などの告知

「LUKIA Garden -花と光に包まれた特別な時間-」
2024年4月17日(火)~7月6日(土)
https://www.seiko-seed.com/lukiagarden/
※こちらはセイコーウオッチ プロダクトデザイン部様からのご案内です。
※7/7(日)には、展示された生花で作られたドライフラワーを差し上げる、ギフティング
イベントを開催します。
※クリエイターのedenworks様、髙橋匡太様に参加いただいています。

「ようこそデザニャーレ-東京どうぶつえん すいぞくえんデザイン室-」
2024年3月31日(日)~9月1日(日)
https://www.tokyo-zoo.net/event/designyare/

「織田コレクション 北欧モダンデザインの名匠 ポール・ケアホルム展 時代を超えた
ミニマリズム」
2024年6月29日(土)~9月16日(月)
https://panasonic.co.jp/ew/museum/exhibition/24/240629/pre.html


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3:コラム(担当:仁保 清親)

「2024年浅草三社祭に参加して・・・」

344.jpg

令和6年5月18~19日 台東区浅草三社祭に参加をしました。
2024年5月17日~19日まで東京台東区浅草で恒例の三社祭が開かれました。3日間で約190万人の見物客で街並みが騒がしく、楽しい日々が続きました。17日はびんざら舞奉納と行列、18日は町内神輿連合渡御、19日は本社神輿渡御で三社様が東方町会、西方町会、南方町会へと個々の本社神輿が渡御されました。

三社神社のいわれは簡単に言うと628年頃、奈良時代後半の時代、東京墨田川近辺で漁師の兄弟が親指程度の観音像を拾い上げ、今の駒形から上陸し木の切り株に安置をしました。(今の駒形堂で隣に浅草麦とろの本店がある。)また、その土地の文化人の人に観音像を拾った経緯を述べ、今の浅草寺の土地に祠をたて祀ったのが今の浅草寺(正式には「金龍山」)の始まりで、のちに漁師2人と浅草寺を創立した文化人の3人を祭ったのが三社神社(三社権現)の始まりであります。従って浅草の下町の町会はこの3人の功績を敬い、3基の神輿を担ぎ、各町内を練り歩くのです。ただこの三社祭は他の神社の祭りと異なり、表、影の2通りの祭りではなくて、毎年、本社神輿が出る、表の祭りだけなのです。別名、奇祭と言われています。また町会も多いので、南方町会、西方町会、東方町会の3つに区切り、本社神輿の一宮、二宮、三宮と別れて巡行を行うのです。これが一般的にいう三社祭のルーツです。

一番うれしいのは、朝早々目的の町内に向かうときに、半纏を背負った見ず知らずの人達に合うと必ず「おはようございます!」といってお互いに挨拶をして行くことです。まさに大正、昭和のノスタルジックを味わうことが出来るのです。共通して言えるのは、みんな神様を乗せる神輿を担ぐのです!だからこそ、見ず知らずの人達でも自然に相手のことを思い、挨拶の言葉が出るのです。

JIDAの活動も同じようなことがいえるかもしれません、お互いに感謝の気持ちで事にあたれば問題点を見つけられるが、どうしても上下関係や上目線で話をしたがる輩がいる。例えば、理事職や委員会を受けてやっていると態度が横柄になり、講演時に、自慢話が飛び出す輩もいる。聞いていて気分が悪くなる。その時の講演は大抵薄っぺらな話が多い・・・・・余計な話をよそう。神輿は見ず知らずの人達の意気がまとまらないと上がらない(動かない)。これが神輿の醍醐味であり、祭の楽しみでもあります。2日間、暑い日が続きましたが、怪我もなく無事に過ごせたことに感謝! 以上です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4:東日本ブロックデーの報告

350.jpg351.jpg

年に1度のリアル対面でのイベント東日本ブロックデーとして、新人会員や各研究会の
紹介など、その後の懇親会も盛り上がりました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5:編集後記

以前よりJR線車両における表面のディンプル(円形凹凸)が気になっておりまして、皆さん注目されたことはありましたでしょうか。

346.jpg

画像が小さく見えづらいかと思いますが、よく見るとかなりの数のものが見えてきまして、1度気になると車両がボツボツに覆われているようにしか見えなくなり、、そういったモノが苦手な知人などに教えたら嫌がりそうだなと想像してしまします笑。

そこでクイズです、この凹凸は何で何故でしょうか、など前々回みたいなことをしようかと考えたのですが、ブロックデー後の打ち上げで諸先輩にお話したところあっさりとお答えになられたので諦めました。

JIDAではこういった車両開発に携われる方もいらっしゃいますので、色々お話を伺うチャンスがあればと期待しております。またブロックデーやその他イベントなどでも皆さんにお会いできるのを楽しみにしてます!

 

 


■お問い合わせは、JIDA事務局まで

  公益社団法人 日本インダストリアルデザイン協会
  Japan Industrial Design Association/JIDA
  〒106-0032 東京都港区六本木5-17-1 AXISビル4F
  Phone : 03-3587-6391 Facsimile : 03-3587-6393
  E-mail : jidasec@jida.or.jp
 JIDA東日本ブロックE-mail : jida-east@nifty.com
  URL : https://www.jida.or.jp/

 

配信日時: 2024/ 07/ 01