JIDA

第69回「ソフトPVC」

 

塩ビ工業・環境協会

<ソフトPVC~素材と加工からデザイン提案応募の取り組み~>

 

PVC(塩化ビニル樹脂)は汎用プラスチックのひとつで、80年前にドイツで生まれ、

現在、建築土木から日用雑貨までの幅広い分野に使われている素材です。

15年前に、ダイオキシン、環境ホルモンなどの原因とメディアに騒がれ、

その誤解や偏見が払拭された現在でも、他素材への代替や中国などへの生産地 移転で塩ビ産業全体が疲弊している状況が続いています。

 

そこで、デザインの視点でソフトPVC素材を見直し、新たな価値作りの可能性を求めて、

3年前に「塩ビものづくりコンテスト」を創設しました。

PVC素材メーカーから加工、卸組合のサプライチェーン約300社が主催した取り組みで、

デザイナーからの提案と製品メーカーからの応募を募り、

同じ土俵で審査して、入賞されたデザイン提案をビジネスに育てる支援を行っています。

 

今回、「PVC Design Award 2013」として、2013年5月上旬から3回目の催しを行います。

これまでの反省から、ソフトPVC素材とその加工方法、製品としての特徴などを直接デザイナーに説明する機会を作り、

主催団体がその後のフォローを行って、素材の特徴をより生かしたデザイン応募になることを期待しています。

 

私たちのこの取り組みをご理解頂き、日本のモノづくり力とデザインのコラボレーションによって、

新たなPVCの可能性を拓く機会となることを願っています。

 

【プログラム】

第1部:素材とその加工について

・PVC素材の特徴(他の汎用プラスチックとの比較)

・ソフトPVCとは何か

・その加工方法と製品の特徴

第2部:PVCデザインアワードについて

・PVCデザインアワード創設の経緯

・PVC Design Award 2013 実施内容

・デザインに期待する視点

*質疑応答