JIDA

第53回「天然木自在シート」

 

2009年9月15日
ゼロワンプロダクツ株式会社
岩谷産業株式会社 マテリアル本部 機能樹脂部
「真空成形、インサートモールド成形が可能な天然木の新素材」
参加者:18名
img4b1e9195a1192.jpgimg4b1e91a7de570.jpgimg4b1e91b6b7c79.jpgimg4b1e91c1c353d.jpg

 

■天然木自在シート「テナージュ」

商標名:テナージュ/Tennage
日本国特許:特許第3536048
米国商標:Reg.No.2,732,799
米国特許:USP.:6,936,351

商標名:木織テナージュ/ki-ori Tennage

木の導管・繊維内に高分子を含浸させる事で、天然木の風合いを残したまま、
天然木にない物理的特性を得る事ができた。これにより従来使用できなかった
工業品用途での使用を可能にすることが可能となった。
既に、照明器具、携帯、ノートPCなどの外観意匠材として使用されている。
また、テナージュと樹脂フィルム等のラミネートやトップコート処理でできる
複合素材は、真空成形やインサートモールド成形が可能となり、
更に広い用途での使用が可能となる。開発にあたっては70種類以上の木材に
樹脂を含浸させ、試作を重ねた。

<特徴>
1.天然の風合い、香りを残した素材
2.天然木材にない物理的特性(折曲げに強い/寸法安定性/耐水性/耐光性)
3.加工性に優れる(縫製/成形/印刷/塗装/レーザーカット/墨汁・
絵の具での描画等)
4.環境に優しい(生体適合性及び水性樹脂使用/切端活用・リユース・
カスケードリサイクル)

■天然木京織物「木織テナージュ」

テナージュを細く切り、経糸に使用した世界初の織物。テナージュより更に
自在性、収縮性があり、三次元形状への対応も可能となった。
開発には京都西陣織の名工の技術が生かされ、横糸の材質・太さ・色・織方を
変える事ことで、同じ木の種類でも表情が全く異なる。「天然木の魅力+伝統織物の
芸術性=独特のエレガントさ」という他に類を見ないものに仕上がった。
用途としては、バッグや財布、名刺入れ等の小物から自動車のシート外観素材
として使用されている。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------

「世の中にない、人と違う鞄が欲しい!」という社長の「想い」からスタート
したというプロジェクトは、木の加工としては珍しい「縫う」「織る」を可能にした素材
「テナージュ」を生み出しました。その想いは今、様々な製品として発信されています。
今後も同社の「想い」の可能性に期待したいと思います。